投稿日時:2015/5/22
4才
以上 対象
親向け
■元気いっぱいだった子どもが、なんとなくぐずり出したと思ったら、おなかが痛い、熱がある……など、具合は突然わるくなるものです。そんなとき、症状への適切な処置とともに、なにを食べさせるかはとても大切。体の状態に合ったものを食べさせれば、回復も早くなります。逆に、おなかが痛いのに油っぽいものを与えたり、下痢をしているのに、消化がわるく繊維の多いきのこや豆を食べさせては、症状は長引く一方。子育て中のお母さんたちが、迷わず、正しい対応と食事づくりができるようにと、この本をまとめました。
内容は、症状別に9項目。専門家による、食べさせ方ポイントと症状解説は的確でわかりやすく、心強いでしょう。症状に合わせたレシピは、全80種。すぐにつくれるものばかりです。
■指導:若江恵利子(小児科医)
丸井浩美(管理栄養士)
稲原よし子(管理栄養士)ほか
■目次より
症状に合わせた適切な食事が、回復への大きな一歩 若江恵利子
日々の食生活を大切に 稲原よし子
身体も生活もていねいに見直すとき 丸井浩美
具合のわるい子どもと向き合うとき 榎田二三子
おかゆの炊き方/だしのとり方/野菜スープと野菜ペースト/風邪とは?
●症状別レシピ
食べさせ方のポイント?症状解説?<レシピ>を紹介
下痢のとき
嘔吐・吐き気があるとき
熱があるとき
口・のどが痛いとき
便秘のとき
夏バテで食欲がないとき
※買いものに行けないときの献立
●ふだんからの予防レシピ&症状解説
風邪予防の習慣をつけて、元気いっぱい
カルシウムをとって、丈夫な体に!
不足しがちな鉄分を補い、貧血予防
※便利なワンタッチ調味料4品
※定番野菜でかんたんおかず
【コラム】
乗りもの酔いはなぜおこる? メカニズムと予防
嘔吐物処理の仕方
体温調節機能を育てる大切さ
暑いときの朝ごはん
注意したい脱水症・熱中症
ふだんの水分補給は、水やお茶で。イオン飲料は具合のわるいときだけ。
■2015年6月30日発売
■発行:婦人之友社
通常販売価格 1,320円(税込)
ISBN:978-4-8292-0689-8
B5判変型・88頁
婦人之友社
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
TEL : 03-3971-0101(土日祝を除く)
URL : http://www.fujinnotomo.co.jp
婦人之友社(東京 西池袋)
(お近くの書店でもお取り寄せいただけます。)
category
4~6才 雑誌・書籍