雑誌『かぞくのじかん』Vol.39春 苦手な人もうまくいく、家事の進め方 | こそだての樹
地域から探す年齢にあわせて探す

投稿日時:2017/2/27

雑誌『かぞくのじかん』Vol.39春 苦手な人もうまくいく、家事の進め方

0才 以上 対象   親向け

雑誌「かぞくのじかん」

かぞくのじかんで“生活力”がアップします。
『かぞくのじかん』は、幼児や小学生のいる家庭の、忙しいお母さんやお父さんを応援する雑誌です。
子育て、生き方について今日からできることを、いっしょに考えてみませんか?
さまざまな世代の知恵をもらいながら、読者のみなさまとともに『かぞくのじかん』をつくっていきたいと思います。

 

Vol.39

苦手な人もうまくいく、家事の進め方

できなかったことが、できるようになったときのうれしさや満足感は、おとなになっても味わえますよ。なりたい自分に近づく一歩を、踏み出してみませんか?

 

気持ちがラクになる”ちょっと工夫”の家事
k0039_00_05

毎日のことだから、気負いなくこなしていきたい家のこと。いまの自分の生活スタイルに合った家事の方法をみつけたいですね。
●アドバイザー 池内きよ子さん ●教えてもらう人 大河内里美さん

 

朝の家事をスムーズに 何に何分?
k0039_00_06

朝の家事に何分かかるか、計ってみたことがありますか?「このくらいで何分」と見当がつくと、終わりの時間から考える、“逆算の家事”ができるようになってきます。時計を気にするだけでも、時間短縮になることも。

 

もくじ

『かぞくのじかん』の言葉

■特集

苦手な人もうまくいく、家事の進め方

好きな家事、苦手な家事は、なんですか?

レッスン
■気持ちがラクになる”ちょっと工夫”の家事

衣・食・住・家のことはどのくらいするものですか?
【衣】服が選びやすいと、片づけやすい。
【食】料理は、つくる分だけ上手になる。
【住】帰ってきて、ほっとできる部屋にする。
【その他】不便なことをしょうがないとあきらめない。
【子ども】目線を下げてみる。
●アドバイザー 池内きよ子さん ●教えてもらう人 大河内里美さん

[私が家事上手になったわけ1]
必要なものだけを選んだら、片づけやすい家になりました●米花紀子さん

[私が家事上手になったわけ2]
手を止めずに、続けることーーそれが、ゆとりにつながります●西家かすみさん

■朝の家事をスムーズに 何に何分?

朝食の後片づけ・洗濯もの干し・ひと片づけとちょっと掃除
●アドバイザー 西家かすみさん ●教えてもらう人 西山郁恵さん

[みんなの声] 苦手な家事、私はこうして克服しました

【暮らしの実用】

■わが家のシンプルライフ化計画 子どものスペースを使いやすく
■山﨑美津江さんの「家の整理は心の整理」 today’ key かばんの役割
■新・まほう使いの台所 ほっとする味を食卓に並べて●黒川愉子
■うれしい、おいしい フルーツパンサンド アレンジ3種
■おうちでできるいちごジャム●米花紀子
■家計レッスン 今日からこづかいちょう
『小学生のこづかいちょう』のきほんのつけかた/3人のおこづかいインタビュー
■こどもスクール 水とうの準備は自分で
■かぞくのかたち 産後うつを乗り越えて●渡部玲子
■木陰の物語 「くやし涙」「身体記憶」●団士郎
■えほんの誕生日 食後の悦楽●たかどのほうこ
■夫婦のすがお 子育てのような愛育て●キスト岡崎さゆ里
■WLBウォッチング 新学期のストレスにどう寄りそうか●小野田暁子
■知の原点 子供の言葉の魅力●穂村 弘
■海外子育て中! /お母さんレポート セネガル●原田博美
■みんなのじかん 体を動かす機会、ありますか?/かぞくのタイムテーブル/とれたて! 子どもことば! ほか
■いつからでも新しく/羽仁もと子のことば 【ヨクミル・ヨクキク・ヨクスル】

■山﨑美津江さん オープンハウスのお知らせ
■新刊『三陸わかめと昆布』浜とまちのレシピ80 のお知らせ
■『子供読本』いろはかるた47話
■自由学園幼児生活団・通信グループの紹介
■みんなの掲示版
■『創刊10周年 特別企画』募集
■かぞくのじかん『定期購読』のご案内
■次号予告 

 


Vol.31春 Vol.32夏 Vol.33秋 Vol.34冬 Vol.35春 Vol.36夏 Vol.37秋 Vol.38冬 Vol.39春 Vol.40夏 Vol.41秋 Vol.42冬 Vol.43春 Vol.44夏 Vol.45秋 Vol.46冬 Vol.47春

■発行:婦人之友社

  • ■価格

    通常販売価格 835円(税込)

  • ■サイズ

    A4ワイド版・114頁

  • ■企画・販売/販売元

    婦人之友社
    〒171-8510  東京都豊島区西池袋2-20-16
    TEL : 03-3971-0101(土日祝を除く)
    URL : http://www.fujinnotomo.co.jp

  • ■WEBでの購入

    婦人之友社のWEBサイト
    詳細・購入ページへ

category
0~1才 2~3才 4~6才 雑誌・書籍 

前のページに戻る